お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

11

オンラインもくもく会(関西女性エンジニア限定)

関西を拠点とした女性エンジニアの方ならどなたでも参加OKです!途中入退出可!

Organizing : TECH WOMAN KANSAI

Hashtag :#TECH_WOMAN_KANSAI
Registration info

参加枠

Free

Attendees
6

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

オンラインもくもく会(勉強+交流会)です

関西女性エンジニアの皆さんorコミュニティに興味のある女性エンジニアの皆さんを対象としたイベントです。

「もくもく会自体はじめて…」 「コミュニティの雰囲気を少しのぞいてみたい!」

という方でも気軽に参加できる、ゆるい雰囲気のもくもく会です!
普段、TECH WOMAN KANSAIで使用しているGatherを利用して行います。
毎月第2木曜日 21:00開始(※土曜日と週が被った場合は第1木曜日)第3土曜日14:00開始で行われます。
複数人でゆるい雰囲気で作業を進めることができたら良いなと思い、開催しております。

また、こちらのイベント開催した理由としましては下記2点があります。
* コミュニティ内部の透明性を外部に可視化するため
* オンラインでもゆる〜〜く交流する機会を作り出すため

TECH WOMAN KANSAIってどんなコミュニティ?

このコミュニティは地域軸×女性×テクノロジーで形成されたコミュニティです。
コミュニティの活動方針としては、主には関西を拠点とした女性エンジニアの皆さんが集まれる「居場所」を作ることです。コミュニティタイプとしては、地域軸寄りのオープンなコミュニティです。

現在はオフラインで2ヶ月に1回、もしくは1ヶ月に1回の頻度で定例のオフラインイベントを開催、Slackチャンネルでの会話、女子会企画、オンラインでのゆるもく会、交代で技術記事の投稿なども行っています。

こんな方におすすめ

  • 関西を拠点としている女性エンジニアの方
  • TECH WOMAN KANSAIの中の雰囲気を知りたい女性の方
  • コミュニティに興味のある女性エンジニアの皆さん
  • ITに興味のある女性の方
  • IT業界で女性同士のゆる〜く作業できる仲間が欲しい

ゆるく作業や交流したい方は気軽にご参加ください!

開催概要

▶️場所:Gather(オンライン開催) ビデオはオフ・音声のみ・無言もOKです!

申し込みが完了すると「参加者への情報」という場所に、GatherのURLが表示されます。 (Gatherは、スマートフォン・PCどちらからでも、登録なしで参加することが可能です。)

直感的な操作で、Zoomより気軽なコミュニケーションができます。 (もくもく会の始めに、Gatherの操作について不明な点があればご説明いたします!)

Gatherの簡単な使用方法

  • ログインするときは、参加者への情報に書いてあるパスワードを書きましょう
  • Gatherに入ると画面左下にアイコン、マイク、カメラ、画面共有のマークがあります。マイクのマークを押してオンとオフを切り替えましょう!
  • Gatherの画面右端にチャットが存在します。右下のフォームに文字を挿入し、Enterを押すとチャットできます。

当日のスケジュールの流れ

▶️【21:00 - 22:00】
準備ができた人から各自作業開始!
はじめに主催者から全体に簡単な挨拶とSlackコミュニティへの加入&みなさんの自己紹介を行います。
説明等後からでも入室は可能です
→その後、各自の作業を進めていきます(作業中も音声、チャットで気軽にやり取りができます)

▶️【22:00 - 】
軽く報告・雑談(任意)
本日やったことの簡単な報告・質問・雑談タイムです。

(例:「今日はReactで個人開発を進めました!」「このブルーベリー本で何ページ読みました!」など)

→その後、各自自由なタイミングで退出・引き続き作業・雑談して頂いてOKです。
途中参加・退出なども全く問題ないです。
終わりに行う軽い報告・雑談は、任意参加です。作業のキリが悪かったり、離席していたりなどでも問題ありません。

主催者について

ひとみ(第2木曜日オンラインもくもく会ファシリテーション担当)

システム開発の仕事をしています。開発ではJava,VB,C言語を使用しています。
最近、AtCoderに興味が湧いてチビチビ勉強しています。
人と話すことが好きな割に在宅ワークで人との交流が不足気味なので、同姓のエンジニアさんとお話しできると嬉しいです。
参加している方々は、エンジニアの方だけでなく学生さんから未経験でエンジニアを目指している方と年齢も経歴も様々な方に参加頂いていて、毎回雰囲気も変わりますが皆さん気さくな方ばかりなので、もくもく会初心者の方もぜひご参加ください😀

備考

  • すでに加入しているSlackコミュニティのメンバーもいるので、connpass上の参加者より、実際の参加人数が多いです。
  • 当日キャンセルも全く問題ありません。都合の良いお時間に参加ください。複数人で集中したり、作業の合間に気軽に質問・雑談できるような雰囲気を目指しています。「ゆる〜くIT業界の女性同士繋がりたい」「ちょっとコミュニティの雰囲気を覗いてみたい!」という方でも気軽にご参加ください!

お問い合わせ

Connpassのお問い合わせ、もしくは公式アカウントのTwitter DMまでお気軽にご相談ください!

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

かほ

かほ published オンラインもくもく会(関西女性エンジニア限定).

05/04/2023 19:40

オンラインもくもく会(関西女性エンジニア限定) を公開しました!

Group

TECH WOMAN KANSAI

関西(京都)を拠点とした女性エンジニア限定のコミュニティ

Number of events 14

Members 60

Ended

2023/05/11(Thu)

21:00
22:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2023/05/04(Thu) 19:39 〜
2023/05/11(Thu) 22:30

Location

オンライン

参加者への情報で開示します

Organizer

Attendees(6)

かほ

かほ

オンラインもくもく会(関西女性エンジニア限定) に参加を申し込みました!

hitomi

hitomi

オンラインもくもく会(関西女性エンジニア限定) に参加を申し込みました!

あずにゃん

あずにゃん

オンラインもくもく会(関西女性エンジニア限定) に参加を申し込みました!

みつ

みつ

オンラインもくもく会(関西女性エンジニア限定) に参加を申し込みました!

mayu_as

mayu_as

オンラインもくもく会(関西女性エンジニア限定) に参加を申し込みました!

ei_yah

ei_yah

オンラインもくもく会(関西女性エンジニア限定) に参加を申し込みました!

Attendees (6)